ブログを始めて2ヶ月のPV/訪問数を公開
- 2014/02/07
- 23:40
ブログを始めようとしている方が気になるのは、「一体どれくらいの人がブログを読みに来てくれるのだろう」ということだと思います。
本記事では、開設して2ヶ月弱になる私のブログ
knakaガジェット情報
のアクセス状況を公開したいと思います。なおブログのジャンルはスマートフォン等のガジェット系になります。また私は有名人でもなく、Twitter等でたくさんフォロワーがいるわけでもありませんので、初心者のかたがブログを作成した場合にどの程度アクセスが有るかの目安になると思います。
なお、以下のデータはすべてGoogle Analyticsで確認したものです。
■アクセス状況
ブログを開設して2ヶ月弱のPV数の推移はこんな感じでした。

一応右肩上がりにPV数は伸びており、最高で1日400PV程度ありました。見に来た人数(訪問数)だと200人程度になります。なおブログは基本的に毎日更新したため、記事数としては80くらいです。
■ブログを見に来る経路は?
次にこのブログを何をきっかけに見に来たかを確認してみます。

見ての通り、およそ5700の訪問数のうち4300がgoogleやyahooの検索経由でアクセスしていることがわかります。一昔前であればリンク集というようなものもありましたが、今やgoogle等の検索エンジンに見つけてもらわないと、なかなかアクセスしてもらえないということがわかります。なおorgnicというのは無料の検索エンジンのことを指すようです。
逆に言うとアクセス数を伸ばすためには、読者がどのようなキーワードで検索するかを意識して記事を書くことが重要とも言えます。自分のブロク記事がGoogleの検索結果に出た時は結構感動しました。
世の中には月間に数十万PVを集める人気ブログもありますが、有名人でもない普通の人がここまで到達するのは並大抵のことではないと思います。でも毎日数百人でもブログの自分の文章を読んでもらえるというのは嬉しいものです。どこまでPV数を伸ばせるのか自分なりにチャレンジしてみたいと思っています。